こんにちは!TOP&M内定者スタッフのつんです。
先日行われた「第4回 内定者による出版就活相談会」のレポートをさせていただきます!
「相談会」とは……就活生ともっとも距離が近い内定者スタッフたちが、みなさんの就活についてのちょっとしたギモンになんでもお答えするイベントです!毎回、10人前後の少人数制で、アットホームな雰囲気で行われています!
ありがたいことにご好評の声をいただき、今回で4回目の開催となりました!来てくださった就活生のみなさん、どうもありがとうございます!
おそるおそる会場に入り、最初はかたい表情のみなさん。
しかしイベントが始まってお話をしていくうちに、だんだんと質問も出始め、活発な雰囲気に変わっていきます。
「講義」ではなく、基本的には就活生のみなさんからの質問にバンバン答えていくスタイルです。不安なこと、聞いておきたいこと、年の近い先輩にしか聞けないこと(?)など、なんでも聞いてOKなのです。
「何社くらい受けましたか?」
「他の業界はどんなところを見ていたの?」
「出版業界だけしか見ないのはキケン?」
「自己分析、しましたか?」
「面接ではどんなことを聞かれる?」
「筆記試験対策って?」
「今の時期ってなにをするべきでしょうか……」
「内定者はどんな人が多い?」
などなど……今回も様々な質問がじゃんじゃん飛び交いました!
多かったのはやはり、筆記と面接についての質問でした。「特殊」といわれる業界だからこそ、一体どんな選考が待ち受けているのか、気になりますよね。内定者スタッフも、1年前はまったく同じ気持ち。自分が行ってきた準備、やってきてよかったこと、対策の仕方なんかを伝えました。とはいえ、やり方は十人十色。何人かのスタッフの話を聞いて、「このやり方なら出来るかも……!」と参考になるものがあれば、と思いながらお話をさせていただいています。
2時間の相談会の間に就活生同士もかなり打ち解けて、情報交換をする姿も見られました。
個人的には、相談会後の懇親会にたくさん人が来てくださって嬉しい限りでした……!
このイベントを通して就活へのモチベーションを上げるとともに、同じ業界を目指す仲間作りの場としても、ぜひ活用してほしいと思っています。
2017年度のイベントは今回で最後でしたが、年明けもたくさんイベントがあります!
内定者相談会も引き続き開催いたしますので、就活を始めるにあたって不安がある方はぜひ一度足を運んでみてくださいね。
それではみなさん、良いお年をお迎えください!
コメントをお書きください