こんにちは!スタッフのいがわです。
みなさんはいつもどんなメディアに触れていますか??
新聞、テレビ、雑誌、ネット…世の中にはありとあらゆるメディアが溢れてますね。
そんな飽和状態のメディアの中で、僕が最近ハマっているのが
「VICE」です。
インターネットメディアなんですが、なかなか刺激的です。
「VICE」は日本ではまだ知名度が低いかもしれませんが…
アメリカでは数あるメディア・カンパニーの中で4番目にYouTubeオリジナル・チャンネルを取得。
vice.comだけでなくYouTubeでも創意に富んだコンテンツを発信し続けています。vice.comと海外のVICE YouTubeチャンネルを合わせると、7ヶ月で7,300万回のビデオ視聴者、そして44万通もの投稿を集めました。
加えてVICEのYouTube音楽チャンネルであるNoiseyは、8,800百万回のビデオ視聴及び13万通の投稿が寄せられています。
(Qeticから)
VICE Japanのプログラム及びシリーズ
トピック:Goku-do
本シリーズは、いわゆる本来の意味での極道な人々のドキュメンタリーです。彼らの語る哲学などに注目をしてください。そこにある日本の美学や精神性には世界が注目すべき点が多くあります。
トピック:JAPORN
VICEは日本でよく知られているポルノ業界を奥深くまで探求。 日本のトップポルノスターとして活躍するツボミなどへのインタビューをお送りします。ほかにも有名なマスターベーションチャンピオンのドキュメンタリーなども予定しています。
トピック:We are Out! by Keiichi Nitta
主流メディアが国内のゲイ及びレズビアンの現状に目を伏せる中、日本人カメラマン、新田桂一(日本のテリー・リチャードソンと認められている人物)の彼独自の個性を通じ、東京におけるゲイの現状と人柄に迫るシリーズをお送りします。彼、彼女たちの素直な表情に注目です。
トピック:Asian Relation
中国、韓国など、日本のアジア近隣諸国のカルチャーやそのリレーションなどをVICE Chinaとともにお送りいたします。日本では知られない中国の現状や国家間の本音に迫るストーリーを予定しています。
トピック:脱法ハーブ
VICE は日本の社会的に問題となっている脱法ハーブについて調査します。その体験などを通じたレポートなどをご覧ください。
トピック見ただけでもちょっと気になりませんか?
内容が内容だけに、中には ※閲覧注意 のモノもあるので自己責任で見て欲しいのですが…
マスメディアがとりあげない裏の裏の世界、マスメディア志望者だからこそ覗いてみるのもアリでは!
コメントをお書きください
にしうら (木曜日, 08 8月 2013 00:46)
過激www
ogłoszenia erotyczne (金曜日, 17 11月 2017 21:16)
małorolne