過去に出版社各社が出題した作文のテーマを紹介します。
小学館
・ちょっと変わったマイルール(2018卒)
・時間を忘れた瞬間(2017卒)
・笑いの神様(2016卒)
集英社
・こんなはずでは!(2018卒)
・これって私だけ…?(2017卒)
・言葉の力(2016卒)
白泉社
・最大の失敗(2018卒)
・まんがの力(2017卒)
・私の奥の手(2016卒)
・リベンジ(2014卒)
福音館書店
例年、課題図書を読み、800字以内で自由に述べる形式。過去の課題図書を紹介します。
・『マドレーヌといたずらっこ』(2018卒)
・『100まんびきのねこ』(2017卒)
・『うずらのうーちゃんの話』(2014卒)
|
2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 |
講 談 社 |
あなたの 大切なもの |
奇跡のコラボ |
・ユニクロ ・侍 ・事業仕分け (三大噺) |
私の大学 (800字) |
あなたの親友観 (800字) |
小 学 館 |
・ぷりぷり ・CC ・発展途上 (三大噺) |
・花粉症 ・中川大臣 ・婚活 ・アマゾン 等 (あいうえお 作文) |
・AKB48 ・ズキズキ ・五里霧中 (三大噺)
・四面楚歌 ・ドキドキ ・ETC (三大噺) |
・クラウド ・デレデレ ・鬼に金棒 (三大噺)
|
・虚心坦懐 ・ステマ ・まるまる (三大噺)
・泰然自若 ・リクルート ・もりもり (三大噺) |
集 英 社 |
・セカンド ・調味料 ・実在した 歴史上 の人物 (三大噺) |
・非常階段 ・カムバック ・最初の一文 に植物の名前 (三大噺) |
・ピース ・留守番 ・時計回り (三大噺) |
・ローテーション ・磁石 ・○○手当 (三大噺) (800字) |
・仮面 ・しめしめ ・節○○グッズ (三大噺) (800字) |
文 藝 春 秋 |
・志
・原稿依頼 の手紙 |
・報道と好奇心
・常識とは何か |
・惚れる ・海洋国家 ・ゆとり
|
【一次】小学校 英語必修化の是非 【二次】吝嗇 (800字) |
・大きな箱 と小さな箱 (800字) |
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から